メニュー

当院の訪問診療の特徴

  • 重症神経疾患診療

    悪性脳腫瘍(グリオーマ)、パーキンソン病・筋萎縮性側索硬化症(ALS)等の神経難病、脳卒中後、認知症全般に対応

  • 24時間365日 対応

    体調急変時、クリニック職員に連絡がつき、いつでも往診

  • 携わる「人」
    支える「人」との連携

    地域の関係機関様との連携はもちろん、法人内でも連携強化

お知らせ

年末年始の診療について  [2024.11.25更新]
【外来】担当医変更のお知らせ  [2024.11.01更新]
オンライン診療を開始します  [2024.10.28更新]
コロナウイルスワクチン接種について  [2024.10.21更新]
インフルエンザワクチン接種について  [2024.10.07更新]

当院の訪問診療について

外来診療について

よくある症状

当院で診る主な疾患

当クリニックの外来診療は月曜午後および土曜日のみ行っております。

それ以外の曜日や時間帯においては、同法人内のえびな脳神経クリニックにて受診が可能です。

また、当クリニックでは法人内での緊密な連携を図っており、一貫した医療サービスを提供できる体制を整えております。

当院へご依頼いただく際のお願い

以下の「患者様ご紹介シート」をダウンロードしご記入の上FAXにてご連絡ください。
(時間外・休日も受付可能です)

046-244-6072

お急ぎの方や直接ご相談したい内容がある方は、お気軽にお電話(TEL:046-244-6070)にてお問い合わせください。

診療時間

 
9:00~13:00〇/★
14:00~18:00〇/★

休診日:木曜、日曜、祝祭日
〇=訪問診療 ★=外来診療日
※外来日は月曜午後・土曜日です。

診療時間

 
9:00~13:00〇/★
14:00~18:00〇/★

〇=訪問診療 ★=外来診療日
※外来日は月曜午後・土曜日です。

休診日:木曜、日曜、祝祭日

訪問診療対応可能エリア

海老名市、座間市、綾瀬市、厚木市、大和市、寒川町、藤沢市一部

〈順次拡大予定〉

当院より半径16km圏内、車で30~45分程度以内を想定しております。
その他の範囲でも対応可能な場合もありますので、訪問可能かどうか、まずはお問い合わせください。

アクセス

クリックしてGoogleMapを表示

243-0433神奈川県海老名市河原口2-30-24 ナーシングガーデン海老名1階

よくある質問

1.訪問診療の費用はどのくらいですか?保険は適用されますか?

答え:訪問診療には健康保険が適用されます。
具体的な費用は保険の種類や患者様の状態により異なりますが、1カ月に2回の訪問診療で院外処方箋を交付する場合、おおよそ7,000円(1割負担)となります。その他に、血液検査などを実施した場合は別途、費用がかかります。
詳しい料金については、個別にご相談ください。

2.訪問診療の際、医師はどのくらいの頻度で訪問しますか?

答え:患者さまの病状に応じて、月に1回や2回など、訪問頻度は異なります。
医師と相談の上、適切な訪問スケジュールを決定します。
急な変化があった場合は、緊急対応も可能です。

3.訪問診療を利用するにはどうすれば良いですか?

答え:まずは当クリニックにお電話や訪問診療依頼シートのFAXにてご連絡ください。
患者さまの状態やご希望を伺い、必要な手続きをご案内いたします。
その後、初回訪問の日時を決定し、医師が診察に伺います。

4.緊急時にはどのように対応してもらえますか?

答え:訪問診療を受けている患者さまには、24時間対応の緊急連絡体制を整えております。急な病状の悪化や緊急事態が発生した場合は、すぐにご連絡いただければ、対応いたします。
場合によっては、救急搬送の手配も行います。

5.訪問診療中に専門医の診察が必要になった場合、どうなりますか?

答え:必要に応じて、専門医のご紹介や連携先の医療機関さまと協力して対応いたします。
患者さまの病状に合わせて、適切な専門医療をご提供できるようサポートいたします。

6.訪問診療中に病院への入院が必要になった場合はどうなりますか?

答え:入院が必要と判断された場合、提携先の病院と連携し、スムーズな入院手続きをサポートいたします。患者さまやご家族さまのご負担を最小限にできるよう、全力でお手伝いいたします。

7.介護保険との併用はできますか?

答え:はい。訪問診療は健康保険を適用するため、介護保険と併用して利用することが可能です。ケアマネジャーと連携を図り訪問看護や訪問介護などの介護サービスを組み合わせ、ご自宅でも安心して療養が出来るよう最適なサポート体制を整えます。
訪問診療は介護認定を受けていなくても利用できるサービスですが、介護保険を使うことで福祉用具の貸与や訪問看護、通所介護などの介護サービスも受けられます。ケアマネジャーなどと相談して、介護認定の申請も合わせて行いましょう。

8.訪問診療を受けるにあたって、在宅で特別な設備や準備は必要ですか?

答え:基本的には特別な設備は必要ありません。
ただし、病状によっては医療機器や介護ベッドなどの設置が必要になることもあります。
その場合は、必要な準備やレンタル機器の手配をサポートいたします。

9.週末や夜間も訪問診療をしてもらえますか?

答え:通常の訪問診療は日中が中心ですが、緊急時には24時間365日対応できる体制を整えております。症状に応じて医師が緊急訪問診療を必要と判断した場合は昼夜問わず訪問診療させていただきますが、患者様の急変の状況により救急搬送が先決と判断した場合は、救急搬送のご相談をさせていただく場合がございます。
医師の判断により、経過観察・緊急往診・救急搬送などの対応をとります。
万が一、夜間や休診日に具合が悪くなった場合は速やかにご連絡ください。

Instagram

This error message is only visible to WordPress admins
Error: Access Token is not valid or has expired. Feed will not update.

患者さまへのご案内(保険医療機関における書面掲示など)

支払い方法について

現在、現金のみのお支払いになっております。

クレジット決済導入の準備を進めております。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

明細書発⾏体制等加算について

当院は療担規則に則り明細書を無償で交付しています。また、自己負担のある患者さまには診療報酬明細書、領収書を交付しています。

明細書の発行を希望しない患者さまは、会計の際にお申し出ください。

 

一般名での処方について

後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。

 

情報通信機器を用いた診療

情報通信機器を用いた診療(オンライン診療)の初診の場合、向精神薬を処方しておりません。

 

生活習慣病管理料算定について

当院では「生活習慣病管理料」を算定しております。
対象となる方は、高血圧症、脂質異常症(高コレステロール血症、高脂血症等)、糖尿病の方です。

対象となる方は当院で生活習慣病療養計画書を作成し、治療目標や注意すべき生活習慣などを紙面上で説明、確認しご署名を頂きます。
高血圧症、脂質異常症、糖尿病に加え、不整脈、心不全、狭心症など他の疾患を主病とする場合はこれまでとおりの診療となります。

お手数をお掛けしますがよろしくお願いいたします。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME